北の星ニュース

2019-07-10 17:14:00

このたび、北広島市東部地区青少年健全育成連絡協議会からのご案内で、

地域の子供達を犯罪から守る活動ことを目的とした「こども110番の家」

に登録をさせて頂きました。

子供たちが、身に危険を感じるようなことがあれば、すぐに「こども110番の家」に逃げ込み、

そこにいる大人が子供たちの安全を確保する活動です。

警察、学校、地域住民が連携して、子供たちの安全を見守り、

このような活動が犯罪抑止の一端を担えることを切に願っております。

こども110番の家ステッカー掲示.JPG


2019-06-12 14:53:00

 今年は温かい日が多く、ジャガイモ畑も元気いっぱいです!

この時期は雑草も元気!…なので、雑草取りと土寄せ作業を行いましたよ!

北の星 じゃがいも土かけ.JPG

忘れてはいけないのが、芽かき作業。

大きく育てる葉を残して、小さな葉は取ってしまいます。

おイモに栄養を貯めて、おいしいジャガイモが育つようにする作業です。

北の星 じゃがいも土かけ②.JPG

早朝の作業が多く、清々しい空気に包まれて、今日もやる気を充電!

この後は、通常業務に戻り頑張ります!

皆様にとっても素晴らしい一日になりますように(o^―^o)


20190525北の星 ジャガイモ発芽.jpg
2019-05-25 14:56:00

先週は風がとても強く、天候不順を心配しましたが、

今週は暖かな日が続きましたね。

北の星のジャガイモ畑は、種芋を植えてから3週間が経ちました。

予想通り、6月を目前に、土の中からかわいい芽が出てきていますよ~!

20190525北の星 ジャガイモ発芽.jpg

今週末、5月では珍しい最高気温28℃の予報がでています。

雑草も元気になってくる時期なので、今後は少しづつ雑草取りをしていきます!


2019-05-11 10:25:00

誠に勝手ながら、社内研修のため下記日程を臨時休業とさせて頂きます。

当日はご不便をおかけしますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

 

休業日  令和元年5月15日(水曜日)


2019-05-09 13:07:00

天気予報で、連休は温かい日が続きジャガイモを植えるので適した気候となりそうでしたので、事前に用意しておいたところ、順調に作業が進み、無事にじゃがいも植えを行うことが出来ました。

 

これから、どんどん気温が上がり、人も作物も元気になる季節です!

新時代「令和」の初ジャガイモ植え!

生育がとても楽しみです('ω')ノ←素直に言うと食べるのが楽しみです!

 

4月17日の様子

少し水分が多めの畑です。もう少し、水が引けてから作業することにしました。

20190417_053404 - コピー.jpg

4月18日の様子

 爽やかな朝。畑に肥料を撒きました。なじませるのに1週間ほどかかります。

20190418_150120.jpg

 4月28日の様子

やはり天気予報で、連休中は晴れて気温が高くなりそうだったので、種芋の用意です!

適度な大きさに切って、切り口から腐らないように断面には灰をつけて乾かします。

いよいよ、数日後には芋植えです!

20190428_062758.jpg

 4月30日の様子

とても暖かくなりました!最高気温は23℃!作業開始です。まず畝を作ります。 20190429_161922.jpg

 畝の間に、種芋をポツポツおいていきます。

20190430_071018.jpg

 最後に優しく土をかけてあげて、じゃがいも植え完成~!

20190430_073213.jpg

 

そして…平成最後の日の朝。作業中に昇ってくる太陽があまりにもきれいだったので、朝日を見ながら休憩しました。

平成最後の朝日はとても美しく、厳粛な気持ちになりました。

20190430_044647.jpg